
こんにちは。お久しぶりです。
先日、コロナ禍の中で日本からタイに入国しました。
今日はその過程をつらつらと綴って行きたいと思います。

私が乗ったのは↑のタイ航空。
なんか昔カトマンズ→バンコクで乗ったときに良い匂いがしたので好きです。

良い匂いの正体が分かりました。トイレに置いてあった石鹸の匂いでした。
機内食はガパオライス。

タイ国際航空はご飯が美味しいのが本当によい。
シンガポール航空の次くらいに好きです。
問題だったのはエンターテインメントが故障で見られなかったこと。
あらかじめダウンロードしておいたM-1グランプリ2018を2回くらい見ました。
さて7時間ほどで飛行機は到着。
飛行機を降りてからはバタバタしていて写真が取れませんでした、、、
降りてからは前後の人とソーシャルディスタンスを保ちながら歩かされ、普段は人で賑わうターミナルの中に並べられた椅子に座らされました。
日本から持ってきた書類を確認され、待たされること30分ほどで解放されました。
空港を出ると予約していたホテルから移送車が迎えにきてくれていました。
スーツケースを渡すと消毒のために念入りに拭かれてから車内に積み込んでくれました。

前の運転席とはビニールで隔離されていて、「ああ、感染者として扱われてるんだなあ」と実感。
ホテルに着くと移送車は裏口に寄せられ、隔離専用のエレベーターで自分の部屋に入れられました。
聞いた話だと空港で1時間も2時間も待たされるとのことだったので、それよりはかなり早い対応で驚きました。
隔離生活の話はまた後日、、
では。
続きはこちらから↓
【体験記】タイ隔離期間の過ごし方について
タイは徹底した入国者の迎え入れですね!日本はどうなんだろう??
コメントありがとうございます!日本はどうやらこんなに厳格では無いみたいですね。。。良いのか悪いのかの明言は控えさせて頂きます。。。笑